「よ」で始まることわざ
- 夜明け前が一番暗い
- 良いうちから養生
- 酔い醒めの水は甘露の味
- 宵っ張りの朝寝坊
- 酔いどれ怪我せず
- 良い仲の小諍い
- 揚州の夢
- 用心には網を張れ
- 羊頭を懸けて狗肉を売る
- ようやく佳境に入る
- 要領がいい
- 要領を得ず
- 善く游ぐ者は溺れ、善く騎る者は堕つ
- 欲と二人連れ
- 欲の世の中
- 横紙破り
- 横車を押す
- 横槍を入れる
- 葦の髄から天井を覗く
- 余勢を駆る
- 世の中は九分が十分
- 世の中は三日見ぬ間の桜かな
- 世は回り持ち
- 予防は治療に勝る
- 夜目遠目傘の内
- 嫁と姑、犬と猿
- 寄らば大樹の陰
- 寄ると触ると
- 寄る年波には勝てぬ
- 喜んで尻餅をつく
- 弱り目に祟り目
- 夜を日に継ぐ